動画生成AIツールとして注目されている、d-id。
会社でのミーティングやプレゼンテーションなど、
ビジネスシーンでも活用されはじめています。
そこで今回は、d-idの使い方や料金、商業利用はできるのか?
などについて紹介します。
【d-id】使い方
d-idは有料プランもありますが、無料で利用できるプランもあり、
アカウントを登録すれば誰でもすぐに利用できます。
d-idのアカウントを登録
d-idのアカウント登録は公式サイトから可能です。
公式サイトにアクセスしたら画面右上にある「Start Free Trial」をクリックしましょう。
アカウント登録には、以下のどれかが必要になります。
- Googleアカウント
- Appleアカウント
- メールアドレス
Googleなどのアカウントからログインするのが簡単でおすすめです。
メールアドレスから登録する場合は、
登録したいアドレスを入力して「Continue」をクリックしてください。
その後は画面の指示に従って、登録・ログインしましょう。
アカウントからの登録の場合、簡単なアンケートに答えるだけでログインできます。
d-idの使い方
ログインができたら、画面右上か左側のメニューバーにある
「CREATE VIDEO」を選択してください。
- 「Choose a presenter」から利用するAIアバターを選択
- 画面右に表示されるテキストボックスに喋らせたい文章を入力
- 「Audio」を選択すると音声に合わせてアバターが喋る
- 入力した文章の言語に合わせて「Language」を選ぶ
- アバターの声を選択
- 背景を選択・編集
- 「GENERATE VIDEO」をクリックして動画を生成
完成した動画は、ホーム画面に自動的に映されます。
クリックすると動画が再生されて、
「DOWNLOAD」ボタンからMP4形式でダウンロードも可能です。
動画の生成にはテキスト量に応じてクレジットを消費します。
残りのクレジット数には気をつけましょう。
【d-id】料金プランはどうなっている?
d-idでは以下のような料金プランが用意されています。
Traialプラン:無料
・作成動画時間:5分
・作成AIアバター:15体
名前の通り、お試し用のプランです。
使い切りとなっているので、継続して利用するには有料プランにする必要があります。
Liteプラン:5.99$/月
・作成動画時間:10分/月
・作成AIアバター:100体
軽量な有料プランです。
個人での利用やちょっとした動画作成だけならば、充分なプランです。
Proプラン:49.99$/月
・作成動画時間:15分/月
・作成AIアバター:200体
本格的な利用やビジネスシーンで活用する場合には、このあたりのプランがいいかもしれません。
Advancedプラン:299.99$/月
・作成動画時間:65分/月
・作成AIアバター:1200体
会社など、大きなグループで利用する場合のプランになります。
Enterpriseプラン:要相談
Advancedプランでも物足りない場合などに選択肢に入るプランです。
このプランは特殊で、相談してプラン内容を決めていく形になります。
【d-id】商用利用はできる?
d-idでは有料プランで生成された動画やアバターに関してのみ、商用利用を認めています。
無料プランの場合は、商用利用ができないので気をつけましょう。
また、AIアバターが実在の人物やキャラクターに酷似していると、
著作権侵害にあたる場合もあるのでその点にも注意が必要です。
まとめ
今回は、d-idの使い方や料金、商業利用はできるのか?などについて紹介しました。
その結果がこちらです。
- d-idは無料で体験可能
- 本格的な利用には有料プランが必須
- 有料プランに限り、商用利用可能
本格的な利用には有料プランへの乗り換えが必要になりますが、
無料で体験できるので、まずはどんな動画が制作できるのか体験してみてください。
料金プランも複数用意されているので、ご自身の利用量に応じて選択しましょう。