【ポケモンSV】レベルが高い野生ポケモンを捕まえたい!生息エリアについて

  • URLをコピーしました!

広大なマップを自由に歩ける「ポケモンSV」ですが、
場所によってポケモンのレベルにも差があります。

一般的には、北エリアの「エリアゼロ」が高レベルの野生ポケモンが出るようです。

更に詳しく見ていきましょう。

目次

レベルが高いポケモンの生息エリアは?

先ほども紹介したように、
高レベルのポケモンが出現するのは、「エリアゼロ」の下部エリアです。

そこでは、最大レベル60のポケモンが出現します。

しかしその他にも、稀に野生ポケモンの中に光る個体を発見した事はありませんか?

それらのポケモンは「野生のテラスタルポケモン」とよばれ、
自力でテラスタルできます。

テラスタル中は捕獲できませんが、
HPを減らすと解除されて捕獲が可能になります。

普通の野生ポケモンと違い、
テラスタルポケモンは出現場所が決まっているのでご紹介します。

テラスタルポケモンの出現場所とレベル

南2番エリア

  • ニャース:LV15(カントーのすがた)
  • ヤヤコマ:LV15
  • ディグダ:LV17(カントーのすがた)

南3番エリア

  • プリン:LV14
  • ノコッチ:LV16

南4番エリア

  • ストライク:LV22
  • ヌメイル:LV30(カロスのすがた)
  • ゴルダック:LV33
  • リーフィア:LV50

南5番エリア

  • コリンク:LV14
  • ハカドッグ:LV40
  • カラミンゴ:LV40
  • ブースター:LV50

南6番エリア

  • ルチャブル:LV41

西1番エリア

  • ブイゼル:LV21
  • エレスレッグ:LV25・コータス:LV28
  • キバゴ:LV36
  • ヌカヌチャン:LV36
  • サンダース:LV50
  • ハクリュー:LV54

西2番エリア

  • ジオヅム:LV33
  • ガブリアス:LV65

西3番エリア

  • イワンコ:LV25
  • キノガッサ:LV30
  • チルタリス:LV50

東1番エリア

  • フラエッテ(赤):LV22
  • ヤトウモリLV:27
  • ドヒドイデ:LV37

東2番エリア

  • ガーディ(カントーのすがた):LV50
  • ケンタロス(パルデアのすがた・コンバット種):LV50

東3番エリア

  • キルリア:LV28
  • タイレーツ:LV30
  • カエンジシ:LV36(地下エリア生息)
  • エーフィ:LV50(地下エリア生息)

北1番エリア

  • ウミトリオ:LV60
  • シビルドン:LV65

北2番エリア

  • ケッキング:LV55
  • アーマーガア:LV55
  • ミミッキュ:LV65
  • カイリュー:LV75

北3番エリア

  • ニンフィア:LV50
  • パモット:LV55

〇北パルデア海

  • ライチュウ(カントーのすがた):LV60

ロースト砂漠

  • スナバァ:LV30
  • モトトカゲ:LV45

オージャの湖

  • ・シャワーズ:LV50
  • ・ヤドラン(カントーのすがた):LV55
  • ・ギャラドス:LV55
  • ・マリルリ:LV55
  • ・カジリガメ:LV55
  • ・ハラバリー:LV55

オコゲ林道

  • アマージョ:LV65

しるしの木立ち

  • タギングル:LV48

プルピケ山道

  • ニューラ((ジョウトのすがた)):LV48
  • ルカリオ:LV48(地下エリア生息)

ナッペ山

  • セビエ:LV40
  • リングマ:LV44
  • ユキメノコ:LV45
  • クレベース(カロスのすがた):LV45
  • クエスパトラ:LV45
  • ミガルーサ:LV49
  • オコリザル:LV50
  • グレイシア:LV50
  • バチンウニ:LV55
  • ブロロローム:LV55

ベイク空洞

  • ヘルガー:LV42
  • ブラッキー:LV50

テラスタルポケモンは撃退・捕獲しても、switchの本体時計で毎日0時に復活します。

レベルが高いポケモンの簡単な捕まえ方をご紹介!

野生のポケモンを捕まえる際には、「捕獲率」というものが設定されており、
条件を満たす事で捕獲率を上げることが出来ます。

  • ほかくパワーを使う
  • 不意打ちをねらう
  • 野生ポケモンのHPを減らす
  • 状態異常にする
  • 状況に適したモンスターボールの使用

注意点として、ジムバッチの入手数によって捕獲できるポケモンのレベルが決まっています。

  • バッチ1個:Lv25まで
  • バッチ2個:Lv30まで
  • バッチ3個:Lv35まで
  • バッチ4個:Lv40まで
  • バッチ5個:Lv45まで
  • バッチ6個:Lv50まで
  • バッチ7個:Lv55まで
  • バッチ8個:Lv100まで

高いレベルのポケモンを捕まえたい場合には、ジム攻略を進めましょう。

これらを踏まえた上で、簡単な捕まえ方をご紹介します。

野生ポケモンに気付かれていない時に「ZRボタン」でボールを投げると、
1ターン無防備になります。

できるだけこの不意打ちを狙っていきましょう。

食事で「ほかくパワー」を発動させると更にポケモンが捕まえやすくなります。

そして捕獲用のポケモンは、状態異常の中でも補足率の上昇が高く、
行動も制限できる「眠り技」と、HPを0にしてしまわない「みねうち」を
覚えたポケモンを用意しましょう。

この2つを覚えるオススメのポケモンがこちら

〇キノガッサ

  • わざマシンで「みねうち」をおぼえる
  • キノココLv40で「キノコのほうし」をおぼえる

キノコのほうしは、キノココのLv40で覚えるので、
覚えてからキノガッサに進化させましょう。

また、特性「ほうし」は不意のダメージを与えてしまうので、
それ以外の特性を選んで下さい。

キノコのほうしは、眠りわざの中で唯一、めいちゅうが100%なので特におすすめです。

エルレイド

  • Lv23で「みねうち」をおぼえる
  • 「さいみんじゅつ」をおぼえる

さいみんじゅつを使って、眠りにできます。

こちらも進化が必要ですが、キノガッサの方が使いやすいです。

テツノブジン

  • わざマシンで「みねうち」をおぼえる
  • 「さいみんじゅつ」をおぼえる

エルレイドと同じく、さいみんじゅつで眠らせることになります。

しかし、進化させる必要がない上に野生にも出現するので、
お手軽に捕獲要員として活躍できます。

ゲンガー

  • Lv30で「ナイトヘッド」をおぼえる
  • 「さいみんじゅつ」をおぼえる

ゲンガーは主に、ゴーストタイプのポケモンを捕獲したい時に活躍します。

「みねうち」はゴーストタイプのポケモンには効果がないので、
「ナイトヘッド」などの固定ダメージの技が必要です。

加えてゲンガーはさいみんじゅつをおぼえるので、
ゴーストタイプのポケモンの捕獲にはゲンガーを使いましょう。

「キノコのほうし」が効かないくさタイプや「みねうち」が半減になる、
いわ・はがねタイプのポケモンの対抗手段として、
「みずびたし」をおぼえるポケモンも持っておくと安心です。

候補は「トリックルーム」などで特性も向こうにできる、ゴルダックなどがあげられます。

捕獲すためのポケモンが決まったら、目当てのポケモンを捕獲しましょう。

  1. 野生ポケモンのHPを「みねうち」などで、瀕死にならない程度に削る
  2. 眠りわざで相手を眠らせる

これだけでかなり簡単に捕獲出来ます。

状況に適したモンスターボールを使う事で、より捕獲率を上げられます。

クイックボール

  • 1ターン目の捕獲率が最も高い

タイマーボール

  • ターンが経過すると捕獲率が上がる(10ターン目が最大)
  • 準伝説ポケモンなどの捕獲におすすめ!

ハイパーボール

  • 通常のボールでは最も捕獲率が高い
  • 購入にはジムバッチが5個必要

その他にも、同じポケモンを捕獲する時に便利な「リピートボール」や、
ポケモンのタイプや地形で効果を発揮するモンスターボールもあるので、

状況に合わせて使い分けましょう。

まとめ

今回は、ポケモンSVの高レベルポケモンの場所や捕獲の仕方についてご紹介しました。

  • 通常の野生ポケモンは「エリアゼロ」が高Lv
  • 特別なテラスタルポケモンも高Lv
  • 捕獲には捕獲率が高いほど簡単に捕獲が可能

これらをチェックしながら、レベルの高い野生ポケモンを捕まえてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次